恵比寿みそ汁(仮)でお出ししているお味噌汁の中には大きな鶏だんごか、もしくはイワシつみれが選べるようになっています。
→お品書きはこちらのページから

鶏だんごやイワシつみれの入った味噌汁といっても、ただのツミレではありません。
恵比寿みそ汁(仮)の鶏だんご、イワシつみれは、ここでしか味わうことのできない特徴があるのです。
今回は、このオリジナルつみれについてご紹介していきたいと思います。
こだわり①全て手作り

鶏だんご、イワシつみれは、全て手作りです。
鶏だんごは、パサパサしないように、ジューシーな鶏もも肉を使用することで、ジュワッと旨みの広がる味に仕上げています。野菜たっぷりのお味噌汁の中に、鶏の旨味がスープに溶け出し、最後の一滴まで美味しい味噌汁を作り上げました。
イワシつみれは、イワシの魚臭さを軽減するために、白身魚をブレンドしています。ネギや生姜などの薬味を加え、よく練ることでフワッと口溶ける、優しい食感のつみれにしております。
お魚不足の方に、美味しく魚の油(DHAやEPAなど)をとっていただけるように工夫に工夫を重ねた1品です。
こだわり②大きめで食べ応え抜群

何と言っても、ドカンとダイナミックな大きさのつみれは、なかなかありません。
ゴロゴロ野菜の食感と、肉(魚)の旨みを一緒に味わっていただくために、なるべく大きなつみれに仕上げました。
つみれを豪快にかぶりつきながら、食べる味噌汁をお楽しみいただけます。
こだわり③グルテンフリー
鶏だんご、つみれの中に小麦粉を使用しておりません。グルテンフリーを意識している方にも安心して食べていただけるように仕上げています。
こだわり④化学調味料無添加
市販のすり身などは、どうしても保存性を上げるために合成保存料などを添加する必要がありますが、恵比寿みそ汁のつみれは、全て手作りですですので化学調味料も使用しておりません。
美味しさと、身体への優しさを追求し作ったお味噌汁です。
チョイスはどちらか1種類になりますが、ぜひこだわりの鶏だんご、イワシつみれをお楽しみください。
コメント